☆☆☆《自分の性格好きですか?》☆☆☆
幼児期って すごく大切なんです!
僕は 母ちゃんから
褒めて育ててもらい 今の 性格になったのです!
みなさんの 性格だって 幼児期に ほとんどが形成さられるそうですよ!
児期に形成された自分に対する見方というのは、
その後の人生に大きく影響するそうです。
幼児期に身につく考え方は
客観的な裏付けが何もないことが多いのだが、
自分はみんなから好かれると自信を持っていると、
本当に好かれるようになり、
自分はみんなから嫌われていると悲観していると
ほんとうに嫌われるようになるのです。
また
物事でも
良いように捉える人と
いつも悪いように捉える人がいます!
褒めてあげることが好きな人と悪口が好きな人ががいます!
親切な人と 不親切な人がいるのです!
これは
言うまでもなく どちらが良いかわかりますよね🎵
そして どちらが幸せになるかわかると思います!
この 考え方や捉え方は 幼児期に関係しているそうです!
ただね🎵
自分が それに気づき
直したいと 真剣に思えば いつからでも 変えることが 出来るのです!
先日
「あの人には 何を言ってもダメだわ!
頑固で 自分を変えようとしないし
協調性もないし 一緒にいたくない!」
と言う話しを耳にしました!
そうなんです!
他人に 何を言っても
本人が 変わろうと思わない限り 変わらないのです!
俺 たくさんの人に 迷惑かけているかも!
俺が 協調性がないから 迷惑かけているかも!
よし
喜ばれる男になろう!
みんなにめんどくさい男と思われるより
好かれる人間になろう!
なんて 自分が 気づき
自分を改めようとしない限り 変えられないのです!
人と過去は変えられないが
自分と未来は変えられるのです!
喜ばれる人になりましょうね🎵
さぁ今日もいい気分💕
人に親切にして自分も喜び
楽しく幸せに顔晴っていきましょう❤
ふみや🎵
- ブログ
- 112 view