☆☆☆【きれい事で何が悪い!】☆☆☆
若い頃って 自分のことしか 考えてなかったのに この歳になると
人のお役に立ちたいとか
より多くの人を 喜ばせたいなんて 考えるのです。
若い頃 がむしゃらに 生きてたことも 今となっては 懐かしい思い出なんです!
じゃ 若い頃は 役に立ちたいとか
喜ばせたいなんて 思わなかったかと 言うと そうではなく ちゃんと やるべき事は やってたように 思います!
だから商売も続けてこれたのです!
ただ 自我が強かったとは思います!
今
自分を第三者的に見ると
自我も少なくなり、執着がないように思います!
人に親切に 楽しく生きていれば なんとかなるさ
なんて 気持ちなんです!
まるで 川の流れに 逆らわず 力を抜いて お任せしてる感じなんです!
川上から 川下へ 自然と 流れていく 生き方なんです!
自然の流れに お任せとは
自分の我をすてて 神様に お任せするようなものです!
僕は 神社に 行っても
感謝を述べた後に
『僕を国作りの為に お使いください!』
と お伝えしています!
この日本国の為や みんなの お役に立てるように お導きを お願いしています!
と 思っているのです!
また
最近はね!
他人に どう思われようが どうでもよくなりました!
他人の目が 気にならないのです!
おそらく
『きれい事では 生きれない!
きれい事ばかり 言って バカじゃないか?!』
と思っている人も いると思います!
それに対しても
『きれい事で 何が悪い!
これこそが 神様が喜ぶ生き方なんですよ!』
と言いたいのです!
僕は みんなに
『自分が いいなぁ~♡
と感じたことだけを 真似て 行動に うつしてください!』
と伝えています!
どうか いいと感じた人は
力を抜いて 神様や自然に お任せしてみては いかがでしょうか?
我を 抜くと 楽に 生きれますよ!
そして何故か上手くいくのです!
これも魔法のようなもので神様のプレゼントなんですよ!
さあ 今日もいい気分♡
人に親切にして
自分も喜び
楽しく幸せに
顔晴っていきましょう💕
ふみや💕