☆☆☆《あぁ~ありがたい!》☆☆☆
僕は南伊勢町で生まれ
そこで18年育ててもらいました!
伊勢神宮まで40分くらいの所なんです!
さて
伊勢神宮ってね!
すべてを 受け入れることが できる
特別な所なんです!
どんな国 どんな宗教だって 来てくださいと言う 心があるのです!
これこそが
日本の理念に通じるのかも 知れません!
世界中の人達が 家族のように 仲良くすることを 目指す日本だからこそ
伊勢神宮も 同じなんでしょうね!
さて みなさん!
我々のほとんどは 無宗教だと言いますが
どこかの宗派と関係があり
そこにお世話になっていますよね!
先祖代々から 続いている宗派で 亡くなったら お経もあげてもらうと思います!
そして それらの宗教は それぞれ教えも違いますよね!
ただ 僕はよく
仏教や キリスト教や
あらゆる宗教の教えの半分は 共通点があると 伝えています!
ただね!
日本の神社
神道には 教えがないというのです!
ただただ
【感謝】
をする所が神社で
そこから自分で悟ることが
神道だというのです!
そう言えば
山の神様に感謝をしたり
海の神様に感謝したり
すべてのものに 神様が宿り
すべてのものに 感謝をしているのです!
何にでも
ありがたい!
どんなことにも
ありがたい!
今が ありがたい!
これが神道みたいです!
神道は
どう生きなさい!
こう生きなさい!
とは 言いません!
とにかく
感謝なんです!
これ
奥が深いよね!
ただね!
よく考えると
常に何があろうとも
【ありがたい!】
と捉えることが 出来たら みんなが 幸せになりますよね!
この
【ありがたい】が
神道かもね!
またまた
朝の閃きだけで 書いてしまいました!
今日も ありがたいの1日でありますように💕
さぁ今日もいい気分❤
人に親切にして自分も喜び
楽しく幸せに顔晴っていきましょう❤
ふみや🎵