☆☆☆《なぜ嫉妬がいけないのか?》☆☆☆
僕は 自分の会社が 上手くいってる時や
店が繁盛してる時は
ついつい
「過去最高の利益でした!」
とか
「新規オープンの時は
大繁盛で
めちゃくちゃお客様が来てくれました!」
とか
口に出したり
このブログに 書いてしまいます!
でもね!
「ふみやさん!凄い!
それは良かったですね!」
と心から喜んでくれる人もいるけど
喜ばない人も 多くいると教えて頂きました!
人間には 【嫉妬】 と言うものがあるから
喜べないそうです!
自分の会社より
また 自分の店より
繁盛していると
悔しくなる気持ちになる人も多くいるそうです!
それは
わからなくもありません!
特に 仲良くもない人で 嫌いな人なら
そう思うかも知れないのです!
大好きな友達であっても
嫉妬をする人は いるそうです!
ただね!
もし それらが 自分の子どもだったら どうでしょうか?
自分の息子の店が 繁盛しているとか
自分の娘の 収入が増えた と聞いたら
親は 心から嬉しいですよね?!
自分の子どもには
100%嫉妬しないですよね!
心から 喜べるのです!
それなのに
他人だと 嫉妬をするのです!
ただね!
嫉妬は 誰にでもあるそうです!
それが 強い人と
まず 少なく弱い人がいるそうです!
そして
強い人は 幸せから遠ざかり
嫉妬のない人や
弱い人は 幸せに近づくそうです!
それは 神様は 他人と自分の区別がつかず
繁盛が 悔しくと思ったら
「あなたは 繁盛は イヤなのですね!
わかりましたと
じゃ繁盛しないようにしますね!」
と あなたを導くのです!
だから やっかいなんです!
みなさん!
嫉妬は 心の病気のウイルス菌みたいなものです!
誰でも 菌はありますが
増殖させない為にも
常に 人に親切にして 楽しく幸せに生きて感謝の心で
いきましょう!
さぁ今日もいい気分💕
人に親切にして自分も喜び
楽しく幸せに顔晴っていきましょう❤
ふみや🎵